No.110 Sep.11..2014. 上州屋戸塚原宿店様
いつもお世話になっております。
(株)上州屋戸塚原宿店です。
弊社スタッフの釣果情報をお届けします。
釣行日:2014年9月11日
船:長井漆山港昇丸
ロッド:PS-078L6S
リール:ステラ14000
今年も6月から始まった「相模湾キハダマグロキャスティングゲーム」もそろそろ終盤戦。
6月から毎週のように乗船してきましたが、良型のバラシなどもあり、まだ、獲れていませんでした・・・。
良型のバラシから、パワーを上げる必要性を感じ、今までのタックルから今シーズン発売のlevel.6 7.8ftに切り替えた。このlevel.6 7.8ftはパワーを兼ね備えながらも、近距離戦のケースも多く、キャストコントロールを重要視する場面においてもショートレングスならではの取り回しの良さもあり、今では自分の一番扱いやすいロッドなっています。
当日は、船長の読みで、船を西へ向けて大きく走らせる。
西へ向かう途中で数回ナブラに遭遇するが、なかなかHITしないにしても、ナブラへ追いつきルアーを打ち込めている。キハダの活性は高いようだ。
鳥が蓋をするような鳥山に船をつける、鳥、威嚇の為の警笛を鳴らすと鳥が散った。突如キハダが水面まで姿を現す、ナブラのやや向こう側へキャストし、ナブラの中にフローティングペンシルを引っ張る。
その時大きな水柱とともに、ロッドに伝わるテンション!
ファーストランでは60m程走られたところで、キハダの寄せに掛かる、level.6 7.8ftのパワーがある為か、魚に主導権を握られること無く、グイグイ寄せられる!SOULSギンバルのおかげもあって、ロッドをしっかりと立てられ、体への負担も無い!「小型かな?」と思う程、寄せが早かった!水面に出たサイズは30kg強の良型で正直驚きました!
常日頃より、SOULSフィールドスタッフの菊地氏に同行させていただいており、同氏のキャスティング技術、ファイト時の取り回しなど、2014年シーズンは経験値の向上に繋がったシーズンとなりました。
何よりも菊地氏が釣った私よりも喜んでくれたことが生涯忘れることが出来ない思い出となるでしょう。
最後にチームメイトの方々や一生懸命に操船してくれた船長、他祝福のお言葉をいただいた先輩方々、この1本をもたらせてくれたSOULSのロッドに感謝しながら今後も挑戦してきたいと思います。
(株)上州屋藤沢店スタッフ若崎
上州屋 戸塚原宿店
〒245-0063
神奈川県横浜市戸塚区原宿四丁目39番10号
電話番号:045-851-4723
ホームページ:http://www.johshuya.co.jp/shop/shop.php?s=165
営業時間
金・土・祝日前 10:00〜22:00
その他 10:00〜20:00
|
ロッド保証規定(必ずお読み下さい)
釣果情報&画像
小売店様へお願い
メールで注文して頂いております小売店様、只今サーバーに不具合が生じておりますのでメールが届いていない可能性があります。大変申し訳ありませんがFAXでの注文をお願い申し上げます。 ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ありません
SOULS展示会情報
有限会社 ソウルズ